InDesignで文字にマーカーを付ける方法(下線設定)
シンプルな下線を引くモードはあるけれど、マーカーのように線を引きたいときは、下線設定で指示をする。
Contents
手順
文字パネルを出す
ウィンドウ>書式と表>文字

文字パネルが開きます
下線設定の場所
マーカーを引きたい文字範囲をドラックで選択>4本線>下線設定

先の色、幅、場所など選択
下線にチェックを入れて、あとはお好みで♪
今回はこんな感じ指示してみました。

完成
幅や場所は好きな感じで調節してね

//AdSenseにリンク
コーディングやプログラミングやSEOの忘備録
シンプルな下線を引くモードはあるけれど、マーカーのように線を引きたいときは、下線設定で指示をする。
ウィンドウ>書式と表>文字
文字パネルが開きます
マーカーを引きたい文字範囲をドラックで選択>4本線>下線設定
下線にチェックを入れて、あとはお好みで♪
今回はこんな感じ指示してみました。
幅や場所は好きな感じで調節してね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません